スタッフ&会員からのメッセージ
G3の紹介
G3担当:對馬 庸佑
こんにちは。G3ティーチングスタッフの對馬庸佑(つしまようすけ)です。
G3は、「走・跳・投」動作の基本運動を基に、現在は少しずつスプリントの専門的なトレーニングを導入しています。
具体的なものは、「体幹バランス」、「四肢同調」、「挟み込み」、「踏み込み」の4本柱を基に、ハードルまたぎ越しやラダーを用いた動きづくりを実施しています。動きづくりを通して、手足の使い方や重心移動の仕方を学びます。子どもたちも日々上達してきていて、動きを習得し、タイムがのびてその成果が表れたときの感動や充実感を共に感じながら実施しています。
また、スポーツの世界でも、一流選手になるためには学習しなければならないことが沢山あります。G3では、「挨拶」やマナーのことから、生理学・心理学・栄養学・医学などのテーマをスポーツに結びつけて、学校では習わないような講座を週に一度実施しています。
このようにG3では、競技的成長と人間的成長を目指し、体と脳をフル回転させ、日々パワフルに活動しています。
私自身も子ども達に走ることの楽しさ、素晴らしさを感じてもらいたく、日々共に一喜一憂しながらがんばっています。是非一度G3のみんなと汗を流しに来てください。
たくさんの入会心よりお待ちしております。
.jpg) |
對馬(つしま)講師より走練習の説明を受けるG3のメンバーたち |
.jpg) |
U字走トレーニングのアドバイスをする對馬講師 |