ワールドカップスタジアムツアー
WORLD CUPTM STADIUM TOURS
ツアー開催日 | 3月 |
|
||
---|---|---|---|---|
4月 | ||||
5月 | ||||
※後日追加になる場合や、都合により中止になる場合があります。ご了承ください。 | ||||
料 金 |
中学生以下 | 大人 | ||
個人 | 250円 | 500円 | ||
団体(20名以上) | 200円 | 400円 | ||
※未就学児は無料です。 | ||||
所要時間 | 60分 | |||
出発時間 | (1) 10時30分 (2) 12時 (3) 13時30分 (4) 15時 ※団体(20名以上)は予約が必要です。希望時間をお知らせください。 ※個人の場合は事前申し込みの必要はありません。 | |||
アクセス | ツアー用アクセスマップ(PDF形式:344KB) |
日産スタジアムは、2002FIFAワールドカップ™の決勝戦が行われたファイナルスタジアムです。また、日本がワールドカップで初勝利を飾った対ロシア戦など、合計4試合が開催されました。
「ワールドカップスタジアムツアー」では、世界最高峰の舞台を戦った選手と同じ目線で、ツアーに参加した方が選手になった気分をリアルに体験できるガイド付きツアーです。
優勝したブラジル選手のサインが残っているロッカールームや選手が試合前に利用するアップルーム、貴重なサイン入りボールやユニホームが展示してある正面ホールなどが見学できます。また、選手が実際の試合で使用する階段からピッチへ上がることができ、目の前に広がる美しい芝と、72,000人収容の観客席に圧倒されるはずです。また、来場者全員にワールドカップ決勝戦のピッチと同じ種類の「芝のたね」をプレゼントします。
さあ、夢の舞台を体感してください。きっと、あのときの興奮と感動が再びよみがえるはず!
日産スタジアムのフィールド、トラック、座席をダイナミックにご覧頂けます。
ご来場の参考に是非ご覧下さい。
個人の場合
団体の場合(20名以上)
上記の団体申込書を閲覧するためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerは無償で配布されています。もし、ご使用のパソコンに入っていない場合は、以下のボタンを押してAdobe社のサイトからダウンロードしてインストールしてください。
その他、案内事項等
スタジアム ギャラリー
「ワールドカップスタジアムツアー」の受付とオリエンテーションは、こちらで。FIFAワールドカップ™の第1回大会からの歴史や、サッカー発祥の地、横浜の紹介などが貴重な展示物とともにご覧になれます
モニュメント2002
ブラジルのキャプテン、カフー選手の足型とドイツのキャプテン、カーン選手の手型が入ったモニュメントがあります。また、2000年3月から世界各地で行われた予選から決勝までの全試合結果が刻まれたレリーフが床一面に広がっています。
ブラジルロッカールーム(2002年6月30日)
決勝戦当日のブラジル代表のロッカーを再現。
各選手がロッカーに残したサインやレプリカユニフォーム、優勝を予言する数字? "3964" が書かれたホワイトボード などを公開しています。
オールゴールズ&ゲームズ
日産スタジアムをホームとして行われた横浜F・マリノスと横浜FC(2007年度より)そして日本代表の試合を紹介。横浜マリノス、横浜フリューゲルス時代から現代までの横浜F・マリノスの歴史や、これまで記録された全ゴールのプレートの展示もあります。