トップアスリートが走る日産スタジアム、日産フィールド小机のトラックを、あなたも体験できます。陸上未経験者でもOKです。
日産自動車(株)の協賛により、2005年4月から「NISSAN DAY」とし、利用料金が無料になりました。(ロッカー・シャワーは除く。)
NSAAでは日産スタジアムのトラックを活用し、運動の基礎である「走る・跳ぶ・投げる」ことを中心としたカリキュラムを行っています。
個人利用再開に関する注意事項
<注意事項>
- トラック個人利用は、譲り合ってご利用ください。
- 芝生内へは絶対に立ち入らないでください。
- トラック上での給水は水のみです。
- トラック以外でのスパイク通行はできません。
- トラック上では、運動靴か陸上用スパイク(ピンは平行ピン9ミリまで)をお使いください。
- コースの横断・逆走は、大変危険ですのでおやめください。
- コースに入るときは、前後・左右を確認してください。また安全確認のため皆さまで「声」をかけ合ってご利用ください。
- トラックに貼ったテープ等は、時間が経つと白く跡が残ってしまうため、必ずはがしてお持ち帰りください。
- 小さなお子さまをお連れの方は、たいへん危険ですのでお子さまから目をお離しにならないよう、ご協力お願いいたします。
- トラック個人利用の付き添いの方は、参加者の通行場所での見学はご遠慮ください。
- 営利を目的とした利用はご遠慮ください。
新型コロナウィルス感染拡大防止に向け、新横浜公園(個人利用)をご利用になる方は、次の事項についてお守りいただきますようお願い申し上げます。
- 個人利用については、当面の間は完全予約制・時間入れ替え制での運用となります。
皆様のご協力をお願いします。
【利用時間】
平 日 夜間の部(17時-21時)
土日祝 午前の部(9時-12時) 午後の部(13時-17時) (※11月~2月:13時-16時)
受付時間を、各部開始5分前から行います。
受付は終了時間の1時間前までです。
※種目については、短距離・中長距離のご利用に限らせていただきます。
スターティングブロックなどの貸出備品についての貸出はいたしません。
そのため、ハードル走・走り幅跳び・三段跳びのご利用の方はご遠慮いただきます。
備品の持ち込みは禁止となります。
- 利用3日前までにエントリーフォームに必要事項をご記入ください。
- 先着80名です。定員に未達の場合でも、当日の参加はできません。
- 代理で申し込みも可能です。ただし、1件1名の入力となります。利用される方のお名前でお申し込み下さい。
お申し込みされた方本人でない場合は、当日受付にて入場をお断りさせていただきます。
- 利用当日健康チェック表を受付で提示をお願いします。
受付では健康チェック表のご用意はしていません。必ず各自が印刷し当日ご記入の上持参ください。または、ご入力いただいた画面をご提示ください。当日ご持参されていない方の入場はお断りさせていただきます。 健康チェック表のダウンロードはこちら(PDF) 健康チェック表のダウンロードはこちら(EXCEL)
- 更衣室及びシャワー室のご利用はできません。
- 貴重品の取り扱いは、各自で行うようにお願いします。
- 【当日の流れ】
3日前までにエントリーフォームに必要事項入力⇒当日、会場で健康チェック表を提示
⇒名簿で確認入口で「LINEコロナお知らせシステム」に登録⇒個人利用開始
- 付き添いの方の会場への入場はできません。エントリーフォームに入力された方のみのご利用に限らせていただきます。
- チームや団体でのお申し込みはご遠慮ください。
お問い合わせ
新横浜公園(日産スタジアム) 電話 045-477-5008(火曜休場)
トラック個人利用 スケジュール
※日にちにより開催場所が異なります。ご確認の上各施設へお越しください。
※受付は終了時間の1時間前までです。
日産スタジアム |
|
7 月 |
8日(金)、24日(日)
※24日は午後の部のみ
|
8 月 |
|
9 月 |
|
日産フィールド小机 |
|
7 月 |
終日 |
開催予定がございません
|
午前 |
開催予定がございません
|
午後 |
開催予定がございません
|
8 月 |
終日 |
|
午前 |
|
午後 |
|
9 月 |
終日 |
|
午前 |
|
午後 |
|
- ※
- 上記の日程で空欄の部分は調整中です。決定し次第お知らせいたします。
トラック個人利用 概要
利用種目 |
短距離・中長距離
[トラック内スパイク(9mm以下の平行ピン)の利用可] |
※2~5レーン 中・長距離 ジョギング ウォーキング
6~9レーン 短距離(スタートダッシュ・加速走等)
(日産フィールド小机は6~8レーン) を利用してください。
※1レーンはウレタン舗装保護の為、利用できません。 |
受付場所
(下図参照) |
日産スタジアム |
一般施設利用者入口
(2階リング通路 柱番号277) |
日産フィールド小机 |
レストハウス
(日産フィールド小机横) |
料金 |
利用料金 |
無料 |
※急きょ利用の中止やトラックの一部を閉鎖させていただく場合もあります。
※備品の持ち込みは禁止となります。