スタッフブログ|日産スタジアム
新横浜公園生き物観察日記(65)
2009/02/14
 
モグラ塚です。

★ 写真  今年のモグラ塚です、土の色で地面の下の状況が分かります。
撮影日時: 平成21年1月26日
場  所: 北側園地多目的運動広場横

今年のもぐら塚です。去年の今頃にも「もぐら塚」のことを書きましたが、今年は場所が違います。今年は芝生広場の園路沿いです。地下が掘りにくいのか塚と塚との間隔が狭いように思います。トンネルを掘っていたら園路の縁石にぶつかり、しばらく園路沿いに掘っていたようですが、その後、堀跡が見えなくなりました。総延長30mくらいのトンネル工事です。このトンネル、1匹で掘ったのならその力 恐るべし。

私たちはひとくちにモグラ(トガリネズミ目モグラ科の哺乳類)と言いますが、日本に生息するモグラは4属7種類で、その内のモグラらしいモグラは2属5種。絶滅危惧種も3種いるそうです。でも、モグラらしくないモグラってなに? モグラの生活スタイルは地中生活を基本としますが、ヒミズのように地上に出てくるのもいるので「らしい」「らしくない」といわれる訳です。昔、テレビで見た「サンダーバード」のジェット・モグラ(英名:MOLEはモグラのこと)はどちらに入るのでしょうか。新横浜公園北側園地のトンネルの主は「アズマモグラ」だと思いますが、西日本を中心に勢力を伸ばしている大型のコウベモグラというのもいるそうですから油断なりません。穴の大きさが4cmならアズマモグラ、5cmはコウベモグラとの話が自然観察関係のホームページに出ていました。


前回の新横浜公園生き物観察日記(64)はこちらをご覧下さい