ページの先頭へ

笑顔のスタジアム

STADIUM OF SMILES

Stadium of Smiles ~笑顔のスタジアム~

Stadium of Smiles ~笑顔のスタジアム~

コラムトップ
小倉 純二
日産スタジアム名誉場長
昭和13年8月14日生まれ
日本サッカー協会会長、FIFA理事、東アジアサッカー連盟会長を務める。
現在、日本サッカー協会相談役
15

早いものです!もう師走です!
2016.11.24

あと1カ月もすると2016年も終了です。月日のたつのは早いですね。しかし、この12月は日産スタジアムにとって、忙しい月となります。
FIFAクラブワールドカップジャパン2016の開幕戦として、J1リーグチャンピオンズクラブが、オセアニア代表のオークランド・シティーFCと8日に戦います。何とか、Jリーグのチャンピオンが世界への道を切り開いてもらいたいと願っています。
15日の準決勝には、ヨーロッパ代表として、クリスティアーノ・ロナウドを擁するレアル・マドリードが登場します。決勝の18日は、3位決定戦も行いますので、2試合楽しむことができることになります。
昨年から、この大会の冠スポンサーは、中国の通販大手のアリババとなりました。アリババは、中国で11月11日を「独身の日」として買い物をする日とキャンペーンを行い、何と1日で1兆7,800億円の売り上げを記録したと評判になりました。クラブワールドカップは、2017・18年は、アラブ首長国連邦での開催が決まっていますが、その後の2019・20年を、アリババが中国開催を強く希望しているとのことですので、しばらくは日本開催がないかもしれません。是非、今年の大会を見ておいていただきたいと思います。
2013年から3年ぶりに、横浜F・マリノスが天皇杯を勝ち上がってきました。24日のクリスマスイブに、日産スタジアムで準々決勝をガンバ大阪と戦います。期待しましょう!横浜F・マリノスはこの試合を勝ち抜いても、残念ながら組み合わせの結果、関西で決勝まで戦うことになります。国立競技場がオリンピック・パラリンピックに向けての工事のために、決勝は大阪の市立吹田サッカースタジアムとなります。日産スタジアムでも、29日に準決勝が開催されますが、関東の大宮対湘南、FC東京対川崎の勝者同士の試合となります。
この結果、12月の日産スタジアムでは、今年、最多の6試合のサッカーの試合が組まれることになりました。12月は夏と異なり、芝生にとって大切な太陽の光が強くない時期ですが、選手に満足してもらえる芝生の維持ができるように、努力を続けてまいります。
寒さが厳しくなってきていますので、インフルエンザの予防注射が必要な方は、お医者さんに行くのを忘れないでください!