ページの先頭へ

笑顔のスタジアム

STADIUM OF SMILES

Stadium of Smiles ~笑顔のスタジアム~

Stadium of Smiles ~笑顔のスタジアム~

コラムトップ
小倉 純二
日産スタジアム名誉場長
昭和13年8月14日生まれ
日本サッカー協会会長、FIFA理事、東アジアサッカー連盟会長を務める。
現在、日本サッカー協会相談役
38

43,621人。ラグビー日本代表戦最多観客数。感謝です!
2017.11.10

11月4日の日本代表対オーストラリア代表のテストマッチは、好天にも恵まれて、ラグビーファンにも早くから日産スタジアムにお集まりいただき、観客数も43,621人と、これまでの日本代表試合の最多観客数を更新しました。有難うございました。皆さん、ワールドカップでの優勝チームに渡されるウェブ・エリス・カップに長蛇の列を作ってご覧になられたり、また、様々な出店で食事をされたりと、ラグビー会場を楽しんでおられました。

試合はオーストラリア代表 63対30 日本代表と敗れましたが、タイムアップ直前に日本代表がトライを成功させてファンを喜ばせました。それにしても、オーストラリア代表はどの選手も体格が大きく、日本代表は相手選手の突進を止めるのに苦戦しました。2年後のワールドカップを控えて、これからの強化の課題になるであろうなと思いました。また、日産スタジアムのボランティアの多くの皆さんにラグビーの国際試合の初仕事に挑戦していただき、感謝しております。

このテストマッチに先立ち、11月2日には、2年後のラグビーワールドカップの日程、試合会場、組み合わせが発表されました。日産スタジアムでは、

2019年 9月21日(土) ニュージーランド 対 南アフリカ
  9月22日(日) アイルランド 対 スコットランド
  9月22日(日) イングランド 対 フランス
  10月13日(日) 日本代表 対 スコットランド
  10月26日(土) 準決勝
  10月27日(日) 準決勝
  11月2日(土)

決勝

の7試合が開催されることに決定しました。責任重大と思っております。
是非、皆さまも、2年後の日程の中に日産スタジアムでの試合日程をご記入の上、観覧される計画を立てていただけると有り難く思いますので、よろしくお願い致します。

日産スタジアムとしましては、皆さまにご迷惑をお掛けしますが、ワールドカップに備えての改修工事を進めております。また、体格の大きな人が多い大会でもありますので、芝生についても、現在、天然芝と人工芝をミックスしたハイブリッド芝のテストを実施しておりますことをご報告させていただきます。