
笑顔のスタジアム
STADIUM OF SMILES
12月2日がJリーグ最終戦となり、川崎フロンターレが逆転、初優勝しましたが、私達の横浜F・マリノスは1対0で浦和レッズを破り、5位を確保しました。モンバエルツ監督体制3年目でしたが、齋藤学キャプテンのシーズン半ばでの負傷退場による不出場にもかかわらず、昨年の10位から5位を確保しましたのは、善戦健闘の立派な活躍であったと思います。ホームゲームを担当します日産スタジアムとしては、大変嬉しい結果でした。
横浜F・マリノスは、更に、天皇杯全日本サッカー選手権大会を勝ち進んでおり、12月23日に準決勝が行われます。天皇杯実施委員会の決定により、試合が等々力競技場で開催されますので、2013年以来の元旦の決勝に進出できますように、等々力競技場に乗り込んでの皆様のご声援をいただければ有難いと願っております。
12月1日には、来年6月から開催されます2018 FIFAワールドカップロシアの組み合わせ抽選会がモスクワで行われました。予選を勝ちぬいた32チームが4チームずつ8グループに分かれますが、日本代表は、グループHに入り、コロンビア、ポーランド、セネガルと戦うことになりました。グループリーグ2位までがベスト16に進出できますので、しっかりと準備をし、頑張って欲しいと願っております。特に、第1戦であります6月19日(日本時間 午後9時)に戦う相手のコロンビアには、前回2014年ブラジルワールドカップの際に私も現地で見ていたのですが、1対4と大敗し、FWハメス・ロドリゲスには日本DF陣が手も足も出せなかった記憶がありますので、何とかして欲しいです。
日産スタジアムは、11月18日の横浜F・マリノスのホームゲームが終了して以来、来年3月までの期間、ラグビーワールドカップ2019開催に向けての本格的な改修工事に入っております。皆様のご利用にご迷惑をお掛けすることになりますが、日産スタジアムがより利用しやすい状態に改善されることになりますので、しばらくの間、お時間をいただきたいと思います。よろしくお願い致します。