
笑顔のスタジアム
STADIUM OF SMILES
日産スタジアムで、西野監督による日本代表チームのロシアワールドカップへの壮行試合が、5月30日開催されました。ガーナ代表チームに対して0対2で敗れました。梅雨が始まったと思われるような大雨が降りしきる中、スタジアムに集まっていただいた64,520人の熱烈な応援を受けて戦いましたが、ガーナGKの好守に得点を阻まれてしまいました。残念な試合結果となりました!
雨降りしきる中、日産スタジアムにお集まりいただいた日本代表サポーターの皆々様に、厚く御礼申し上げます!
翌31日に、ロシアで戦う23名の選手が発表されましたので、チームはヨーロッパでスイス代表とパラグアイ代表との練習試合を経て、ロシアに向かうことになります。
ワールドカップでは第1次グループリーグで、コロンビア、セネガル、ポーランドといった、いずれもFIFAランキングで日本より上位の代表チームと戦うことになりますが、是非共、力を合わせて頑張って戦い抜き、グループリーグ突破を目指して欲しいと願っております。
尚、日本から、日産スタジアムでも横浜F・マリノスのJリーグの試合を捌いた佐藤主審、相樂副審、山内副審の3人のレフェリーが、FIFAから選出されましたので、こちらも日本を代表しての良い捌きを期待したいと思います。
日産スタジアムでは、このワールドカップの期間は、Jリーグの試合は休みとなりますので、スタジアムの芝をハイブリッドに変更する作業を行います。新しいハイブリッドの芝でのJリーグの試合、そして10月27日に開催されるニュージーランド対オーストラリアのラグビーの試合をお楽しみいただきたいと準備作業を行ってまいります。
よろしくお願い致します!