
笑顔のスタジアム
STADIUM OF SMILES
インドネシアで開催されましたアジア大会で、8月31日、サッカー日本女子代表「なでしこジャパン 」が中国との決勝戦を戦い、1対0で優勝しました。タイ、ベトナム、北朝鮮、韓国を破り、決勝の中国との戦いでは攻められながらも、菅澤選手がゴールを決めて優勝したのです。この優勝を力にして、日本女子代表チームは、来年6月にフランスで開催されるFIFA女子ワールドカップに出場致しますので、期待したいと思っています。
なでしこジャパンは、2011年3月11日に発生した東日本大震災の年にドイツで開催された、FIFA女子ワールドカップ決勝戦に於いて、アメリカとの延長PK戦に勝利し、大震災で元気をなくしている日本に明るいニュースを提供したと評価され、国民栄誉賞をいただきました。その翌年のロンドンオリンピックでは、アメリカに次いで銀メダルを獲得、また、2015年FIFAカナダワールドカップでは、ここでもアメリカに次いで準優勝でした。大活躍でした。その後、当時の代表選手たちが、年齢もあり引退して、戦力が落ちたとの批判もありましたが、この度のアジア大会でのなでしこジャパンの優勝は、日本でプレイする選手が所属しているなでしこリーグへの大きな力になると思います。
なでしこリーグには、神奈川県としては、1部にノジマステラ神奈川相模原と日体大FIELDS横浜の2チーム、2部にニッパツ横浜FCシーガルズが参加して活動しております。ニッパツ三ツ沢球技場や日産フィールド小机での試合もありますので、是非応援して、彼女達の活躍を見ていただきたいと思います。
尚、もう一つ良いニュースがあります。8月25日に、フランスで開催されておりましたFIFA U-20女子ワールドカップの決勝戦で、U-20日本女子代表チームがスペイン代表を3対1で破り優勝しました。この結果、日本女子は、FIFAが主催するFIFA女子ワールドカップ、FIFA U-20女子ワールドカップ、FIFA U-17女子ワールドカップの大会全てに優勝した世界で唯一の国となりました。これは大変名誉なことです。
来年のワールドカップを経て、2020年の東京オリンピックでの活躍が日産スタジアムでも見られるかも知れませんので、女子の日本代表-なでしこジャパン-にも、ご声援をよろしくお願い致します!