
笑顔のスタジアム
STADIUM OF SMILES
2019年の新しい年を、皆様、お元気に迎えられたことと思います!今年は、4月末まで平成で、5月から新しい年号になる年になりました。
新しい時代に向けて、今年は9月20日から11月2日まで、アジアで初めて、日本で初めてのラグビーのワールドカップが開催されます。全国12ケ所で試合が行われますが、横浜の日産スタジアムにおいては、10月13日の日本代表対スコットランド代表戦を含めプール戦4試合、決勝トーナメントでは、準決勝2試合と、11月2日には決勝が開催されて、合計7試合行われる予定で、ラグビーのワールドカップの重要な役割を担うことになり、注目されております。
日産スタジアムとしましては、日本のラグビー組織委員会と連携を取りつつ、神奈川県、横浜市と綿密な打ち合わせを続けて、ワールドカップがきちんと運営出来ますように準備体制を整えたいと願っております。
既に、LED化による最大3000ルクスの照明の設置、トイレの洋式化、エレベーターの更新、コンコースや駅などへのデジタルサイネージの設置工事は完了し、快適なスタンド席への更新等も順調に進んでおります。組織委員会や横浜市のボランティアも充分な人数の応募をいただき、これから人選に移ると聞いております。
これから重点を入れて対応を致したいと考えておりますのは、昨年は天候不順などから、人工芝に絡みつける天然芝の成長が充分でなかったこともありましたが、サッカーの選手とは重量の差があり、スクラムがあるラグビーに耐えうるハイブリッド芝生を整えたいと考えております。
今年は、ラグビーワールドカップの大会期間中にJリーグのホームゲームが出来ず、横浜F・マリノスには、ご迷惑をおかけする年になりますが、今年こそは、優勝を争う良い成績を挙げていただくように願っております。
サッカーの日本代表チームも、本年最初の国内での試合を、キリンチャレンジカップ2019として、3月22日に日産スタジアムで開催することが決まりましたので、楽しみにしていただきたいと思います。
今年も、新横浜公園並びに日産スタジアムは、皆様のお役に立てるように努力して参りますので、よろしくお願い申し上げます!