食育環境体験授業(雑草抜き)

  • 投稿日:

 小机小学校の2年生111名に食育環境教育としてサツマイモ・サトイモを植えてもらってから2ヵ月が経ちました。サツマイモもサトイモもぐんぐん育っていますが、同時に雑草もよく育っています。713日、この日は2回目の食育環境体験授業として、雑草抜きを行いました。

 新横浜公園に到着したら、日陰で休憩。この日は最高気温33度の真夏日となり、休憩や水分補給をして熱中症にならないようにします。

小机小雑草抜き (1).jpg

 休憩したら授業スタートです。まずは、野菜のお話。「みんなが食べている野菜はどの部分なのか?」トマトは「実」、小松菜は「葉」、大根は「根」といったようにクイズ形式で勉強しました。皆さん元気よく手を挙げて、答えていました。

小机小雑草抜き (2).jpg

 そして、雑草抜きスタートです。最初はどれが雑草か分らず、戸惑っていましたが、先生に聞きながら丁寧に雑草を抜きました。

小机小雑草抜き (3).jpg

 抜き取った雑草を持って記念撮影です。たくさん取れました。

小机小雑草抜き (4).jpg

 

 これで周りの雑草がなくなり、サツマイモ・サトイモが喜んでいることでしょう。これからますます元気に育っていきます。

 最後に今回の授業で野菜クイズ用に横浜市みどりアップ推進部農業振興課さんからお借りした横浜野菜の人形たちです。(写真中央:はま菜ちゃん)

 小机小雑草抜き (5).jpg 

 次回の食育環境体験授業は最後の芋掘りです。秋の収穫を楽しみにしましょう。