スタッフブログ|日産スタジアム
第1回 日産スタジアム 駅伝大会ができるまで
2008/03/15
 

みなさん、こんにちは。
 2008年2月23日(土)にスタジアム10周年を記念して開催した、市民ランナーのための「第1回日産スタジアム駅伝大会」についての報告です。

 2007年春から準備を始めて約1年。わたしたちのこだわりは、3つ。

 1 駅伝で笑顔になること。
 ?誰でも走れること、走ることによって新しい出会いと感動がある草の根の大会に。

 まず、好きな時に好きなだけ走っていただきたいとの思いから、新横浜公園ランニングマップ(2km・5km)を作成しました。その後、ランニングマップを片手に、新横浜公園を走っている方をちらほらとみかけるようになりました。

 今回、522組のエントリー(事前申込)のうち、514組の完走という結果は、仲間とタスキをつなぐ喜びがあったからだと思っています。

スタート  中継

 そして、開会式では、トリコロール・ランサーズが華麗なパフォーマンスで盛り上げてくれました。

トリコロール・ランサーズ

2 区間記録証を出すこと。
?日産スタジアムがやるからこそ、それぞれの区間のタイムを出したい。

ゴール後、1チーム4名分の完走証をA4サイズ1枚で出力して、分け合うようにしました。
レース終了後、春の嵐が吹き荒れ、完走証発行テントが吹っ飛びそうになってしまいましたが、なんとかみなさんに無事お渡しすることができ、ホッとしています。

完走証発行

3 4区間21.0975kmにすること。
?参加しやすい人数で、普段走っていない方でも、仲間とだったら走ってみようと思う距離に。

 一番苦労したのはコース設定でした。
 2008年大会は日産スタジアムのトラックが第1種陸上競技場検定に向けた工事期間中であり使用できなかったため、メイン会場を日産フィールド小机として、スタートも中継もトラック上とし、ゴールは変更して応援のみなさんが待つ中央広場にしました。新横浜公園の運動広場・野球場(北側園地)から、日産スタジアムをぐるりと走る周回コースで、3kmと5kmのパターンをつくり、1区は3km+5kmで8kmに、2区と3区は5km、4区は3kmとしました。何度も走ったり距離を測ったりしているうちに、膝を故障してしまったスタッフもいます。
 コースを微調整しているうちに、距離が約1,500m短くなってしまい、最後に付け足したのがU字橋上からマラソンゲートの急カーブのところです。そのため、かなりハードなコースになってしまいましたが、次回は是非、日産スタジアムマラソンゲートを走るご自身に思いを馳せてください。
 そして、チームでハーフマラソンの世界記録や日本記録に挑戦してみてください。しかも今夏は北京オリンピック。応援でも盛り上がりましょう♪

プログラムと参加賞  左:優勝メダル(王冠)、右:区間賞(トーチ)

 この大会は、選手のみなさまそして応援のみなさま、またたくさんの方々の多大なるご協力をもって、あったかい大会になりました。みなさま、ほんとうにありがとうございました。

 みなさまからいただたいたご意見や「楽しかった」「また参加したい」との声を励みに、バージョンアップして、次回は2009年2月21日開催予定(2008年秋 募集)です。 
 日産スタジアムのトラックを思いっきり走ってもらいます。大型映像装置で選手の走る姿を映し出します。仲間と一緒に是非ご参加ください!心よりお待ちしています。

 駅伝大会に関する詳細はこちら http://www.nissan-stadium.jp/ekiden/

 ランニングマップの2kmは、中央広場から運動広場・野球場(北側園地)をまわるフラットな走りやすいコースです。ランニングマップの5kmは、さらに日産スタジアムの周りを走るコースであるため、1Fから4Fまでの上り下りで高さが変わる分、景色も気分も変わり、いいトレーニングになります。

 ランニングマップはこちら http://www.nissan-stadium.jp/runmap/

 今、新横浜公園の北側園地は菜の花が咲き始めています。どうぞ、ランニングだけでなく、お散歩にも来ていただければと思います。

北側園地菜の花