お正月恒例の「新横浜公園 凧揚げの日」を開催しました。昨年は緊急事態宣言下で中止としたため、2年ぶりです。開催を待ち望んでいたところ一昨日に雪が降り、新横浜公園でも大きな雪だるまを作れるくらい積雪がありました。願いは届き、昨日からは晴れて、当日は草地広場の雪はすっかり溶けて日差しのある暖かな日となりました。

日産スタジアムボランティアが凧作り、凧揚げ、正月遊びのお手伝いをしてくれます。障子紙と竹ひごを使った、脱プラスチックの「凧作り」をしました。凧に好きな絵を描いて作ります。風があまり吹いていなかったのですが、みなさん走ったり、上手に風をとらえて揚げていました!

新横浜公園キャラクターの「芝犬」を描いてくれました

今年の干支の寅、上手ですね

羽根つき「そ~れっ」

けん玉「こうやるんだよ」

大きなコマが回ったね!

ボランティアさんお手製の牛乳パック竹とんぼ

田んぼからアマビエかかし達も遊びに来ていました

ご参加いただいたみなさま、ボランティアさんありがとうございました。草地広場は、凧揚げの日以外でも凧揚げにご利用いただけます。ほかのご利用者様や木に凧を掛けないよう気をつけてお楽しみください。