スケボー広場

スケボーひろば

おしらせ

スケボー広場は大雨の際、鶴見川の水が流れこむ恐れがあるため閉鎖する場合があります。
最新情報は、新横浜公園トップページにて随時更新されますのでご確認ください。


【スクール開催のお知らせ】
スクールの開催情報は、新横浜公園スケボー広場オフィシャルサイトをご確認ください。


【新横浜公園からのお願い】
近隣にお住まいの方から次の内容の苦情をよくいただいております。
・駅から公園までの間の歩道や路上をスケボーで滑走していて危ない、うるさい
・花壇や路上にごみを捨てていく
このような行為は近隣の方のご迷惑となりますのでおやめください。

施設概要

場所 新横浜公園内新横浜元石川線高架道路下
内容 スケボー広場全体図
コンクリートエリア
ウッドデッキエリア(中・上級向き) (約7,000m2
  フラットエリア
営業時間 午前9時から午後9時
休業日 不定期(施設点検日、公園内イベント実施時等)
料金 無料
スケボー広場
ご利用案内

年中無休(年末年始を除く)開場時間 9:00~21:00 (最終受付 20:30 )

  • ご利用中は受付で配布したリストバンドを必ず見えるところに着けスタッフから提示の指示があった際はお示しください。
  • 施設補修工事、台風、大雨、大雪などの荒天の際は、緊急閉鎖(利用中止)を行う場合があります。
    ※ご来場の際は、スケボー広場のホームページ又はSNSでオープン状況やイベント開催有無をご確認ください。

ご利用に関して

  • スケボー広場内では、スケートボード・インラインスケート・キックボード・BMX等がご利用いただけます。
    ※ブレイブボード、リップスティックはご利用できません。
    (ご不明な場合はスタッフにご質問ください)
  • 事故やケガは自己責任になります。事故やケガの無いよう楽しくご利用ください。
    当施設内で起きた事故、ケガ等については一切の責任を負いません。
    万が一のために傷害保険等の加入をお勧めします。
    救急要請が必要な際は、スタッフにお申し付けください。
  • 思わぬ事故やケガの元になりますので、自分の技量をわきまえ、無理な挑戦はお控えください
  • 他の利用者が危険と感じる行為はおやめください。お互い譲り合ってご利用ください。
  • ジャンプ台やカラーコーン等の器具持ち込みはできません。
  • 飲み物以外の飲食はできません。
  • 危険防止のため衣服は必ず着用し、ヘルメット・プロテクターの着用を強く推奨します。
  • 公園内、スケボー広場内にゴミ箱はございませんので、ゴミは責任をもってお持ち帰りください。
  • 横浜市公園条例により、公園内は禁煙となります。
  • 盗難被害は一切の責任を負いかねます。貴重品、スケートボードなどのお荷物は目を離さぬよう、自己責任で管理をお願いします。
  • 有料レンタル物品(受付にてご利用いただけます。サイズ、数に制限あり)
    スケートボード770円税込(雨の日はご利用できません。)
    ヘルメット330円税込
    プロテクター一式セット330円税込(肘・膝・手首 各110円税込)
  • 販売物品
    バンドエイド1枚50円税込、アイスパック200円税込、スケートボード部品(アクセルナット1個55円、キングピンナット1個110円税込、ビスセット660円税込、ベアリングセット2,860円税込)
  • 小さいお子様のご利用には、保護者が必ず付き添ってください。また、見学される際は他の利用者の迷惑にならない ようにご注意ください。セクションへの腰掛、お荷物の放置はおやめください。

スケボー広場内 違反行為・危険行為・禁止行為について

  • 営業時間外の利用
  • スケボー広場、インラインスケート広場以外でのスケートボード滑走
  • リストバンドを着用しないでの滑走
  • テニス、サッカー、野球などのボール遊びや花火、鬼ごっこ等の目的以外での利用
  • エリア、セクションを独占しての滑走 ※他の利用者と譲り合って滑走をお願いいたします。
  • 他の利用者へ罵声を浴びせる、暴言を吐く、暴力などの行為
  • スケボー広場内セクション、他利用者物品の器物損壊
  • 他の利用者が危険、迷惑、違反と感じる行為
  • リップスティック、ブレイブボードの乗り入れ ※インラインスケート広場をご利用ください
  • 普通自転車の乗り入れ
  • BMXの金属部分(ペダル・ハンドル等)が露出した状態での利用
  • 喫煙(新横浜公園内禁煙)、飲食(水分補給を除く)
  • 飲酒、酒気帯びでの利用
  • 壁や柱等へ落書き、ステッカーを貼る行為
  • コンクリートエリア プールコーピングへのワックス
  • 掃除用具などのイタズラ、スケートボードでの利用
  • ゴミのポイ捨て
  • フェンス乗り越え
  • 上半身裸での利用
  • ペットの入場
  • カラーコーン、ジャンプランプなどのセクションの持ち込み
  • 携帯電話、ハンディカメラ以外での撮影
  • 撮影機材の持ち込み
  • スピーカーでの大音量
  • イベントの開催 (SNSなどへの告知を含む)
  • 撮影、スクールなどの営利目的での利用
  • 金銭のやり取り
  • 幼児へは保護者の見守りのもと他の利用者の妨げにならないようお願いいたします。
  • 自分の技量をわきまえ、無理な挑戦は控えるようお願いいたします。

スケボー広場内では必ず管理スタッフの指示に従ってください。従わない場合は退場していただきます。

問合せ先 スケボー広場受付:090-2265-5104(9時~21時)
新横浜公園管理事務所:045-477-5008(8時30分~17時15分 火曜休場日)

PHOTOLIBRARY

クリックすると拡大します

施設地図

スケボー広場配置図
Get Adobe Reader

上記の申込書を閲覧するためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerは無償で配布されています。もし、ご使用のパソコンに入っていない場合は、以下のボタンを押してAdobe社のサイトからダウンロードしてインストールしてください。

ページの先頭へ戻る

PAGE TOP