“ナチュラルガーデン”とは何でしょう?
新横浜公園のメドウガーデンをデザインされたランドスケープデザイナーでホーティカルチャリスト(園芸家)のポール・スミザーさんは、ご自身の著「ナチュラルガーデンウォーク」の中で、「風土や環境条件に合う植物や材料を使うことを基本に、人にも自然生態系にもやさしい、持続可能な庭がナチュラルガーデンだよ。」と教えてくれています。
このような教えをもとに、新横浜という地域や遊水地という特殊な環境にある新横浜公園に、この環境下でどのような植物が生き生きと育つのかを考え、試行錯誤を重ねながら、少しずつナチュラルガーデンを増やしていきたいと考えています。
この公園の環境に合った植物を見つけ、育てる実験の場…。それが同時に、自然生態系にもやさしい場所となり、訪れる方々の癒しや、学びの場となることを願い、「ナチュラルガーデンLabo」を立ち上げました。この「ナチュラルガーデンLabo」は、デザインや植物の選定を含め、新横浜公園ガーデンアドバイザーであるstudio nazuna と創り上げています。
10月28日 新横浜公園 ナチュラルガーデンブログ 2022年10月
フォトアルバム

上記の申込書を閲覧するためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerは無償で配布されています。もし、ご使用のパソコンに入っていない場合は、以下のボタンを押してAdobe社のサイトからダウンロードしてインストールしてください。